NPO法人 つみきの会

ホーム
代表からのメッセージ
顧問の先生方
体験記&リポート
各種資料
お勧めの本
発達相談
つみき通信
代表ブログ
会員専用ページ
ABA療育支援員認定制度
提携事業所制度
リンク
採用情報
お問い合わせ

NPO法人 つみきの会

本部
〒673-0005
兵庫県明石市小久保5-10-3西明石グランドハイツ101
TEL&FAX:078-915-8444

関東オフィス
〒351-0101
埼玉県和光市白子3-32-38

ホーム > 定例会・セミナーのお知らせ > 【福岡定例会】

【福岡定例会】

3/19(日)の福岡定例会と交流会のご案内を致します。

今回は藤坂代表はお休みとなりまして…。
スペシャルゲストとして新潟SVの松井絵理子さんをお招きしての開催となり、内容と時間帯がいつもとまた違った形の定例会となります。

・日々のABAセラピーを頑張られている方
・これからABAセラピーを頑張ってみようと思っていらっしゃる
・はじめてみたけれどこれでいいのか?と孤独に奮闘されている方
・日々子供の育てづらさを感じながら奮闘されていらっしゃる方

先ずは福岡定例会に足を運んでみませんか?
定例会に参加することで、また明日から頑張ろう!とモチベーションが向上されたり…。
この課題や問題行動はこう対応するのか!
など日々のABAセラピーや日常生活での対応の仕方のヒントが見
出せるかもしれません。
九州・山口方面の皆様のご参加心よりお待ちしております。

下記にご案内を記します。

【日時】
2023.3/19(日)
定例会9:30〜13:30
交流会13:30〜15:00
(注!いつもと時間が違います)

【参加対象者】
九州・山口地方のご家族又は療育関係者の方
(非会員の方の参加・見学は1回のみ)

【会場】
ふくふくプラザ
福岡市中央区荒戸3-3-39
(地下駐車場有 満車の場合は近隣のコインパーキングに駐車となります)
定例会:602研修室
交流会:6階和室

【当日の日程】(予定)
9:20〜受付
9:30〜9:40自己紹介と講師紹介
託児ご利用のお子さんは自己紹介終了後に託児室にご家族が連れて行く
9:40〜10:40個別指導(20分×3家族)
10:40〜12:10講義と質疑応答
12:10〜12:40休憩(子供のご飯)
12:40〜13:30SST(ソーシャルスキルトレーニング)
13:30〜15:00交流会とランチ(自由参加)

《講義内容》
ABAセラピストの本音
〜大人も子供もセラピーを楽しむには〜

【お申し込み方法】
下記URLにてお申込みしてください。
締切は3/5(日)とします。

【託児について】
6階保育実習室にて託児をご用意しております。
ご希望の方はお申し込みください。
締め切りは3/5(日)とします。

下記申込みフォームのURL内で託児希望を選択してください。
別途ご連絡いたします。

*託児の対象年齢は生後3カ月~小学6年生まで定員20人。
*託児は9:40〜となります。
*定例会中は研修室から出て左奥の控室(和室)で親御さんの付き添いでの待機も可能です。
(その場合必ず常にお子さんに付き添ってください。研修室にはお子さんは個別指導、休憩とSST時以外入室できませんので控室利用の場合大人の方2名での参加が絶対条件です。)

【交流会について】
・お子さんは託児利用して大人のみで交流しながらゆっくりランチタイムをとりたいと思います。
(託児申請されないお子さんは保護者の方同伴であれば交流会に参加可能です)
・お弁当を外部に注文予定です。購入は自由で、自己負担です。ふくふくプラザ近くの華かごさんにお願いする予定です。

ご希望の方は申込フォームにお知らせください。
メニュー詳細をお伝え致します。

【ご来場にあたってのお願い】
・お子様は、基本的に会場へ入室することができません。個別指導対象者、休憩、SSTの時間以外はすべて、お子さんは保育実習室または控室(和室)にて過ごしていただきます。
・託児を利用されないお子さんについて、必ず大人の方が付き添っていただく必要がございます。(会場参加者+αの大人で来ていただくことが望ましいです)

【個別指導】
※個別指導は3組募集します。
普段されているセラピーについて、新潟SV松井さんよりご指導を頂きます。
※個別指導に決まりました方には、詳しい内容について再度ご連絡させていただきます。

【般化訓練】
今回は時間の都合上般化訓練は実施いたしません。

【SST】
ご出席のお子さん全員参加可能です。希望の有無の記載は必要ありません。

【交流会の詳細】
・日々の子育てや悩みを話し合ってストレスを発散するのが目的です。
・交流会のみの参加も可能です。(もちろん交流会は参加されず定例会のみの参加も可能です)
・託児は定例会開始の9:40〜です。
・お子さんの食事は12:10〜12:40に各自済ませてください。託児中、保育士さんにお子様の食事をお願いすることはできません。

託児ご希望の方は下記申込フォームよりお申込をお願いします。

◆今回定例会のポスターURL◆
https://www.canva.com/design/DAFXI2VBEBM/fKR4zRBOjwxMfPtzixmApg/view?utm_content=DAFXI2VBEBM&utm_campaign=designshare&utm_medium=link&utm_source=publishsharelink

◆定例会、及び交流会申込みURL◆
https://forms.gle/8TPuPcRbK9eaRfny9

◆託児お申込のURL◆
https://forms.gle/ue84eSG6bmFuZQLM9

スタッフからの申込み完了メールが届きましたらお申込完了です。

お申し込み後、3-4日過ぎても受付確認の返事がないようでしたら、お手数ですがkyktkd.82.4.7@i.softbank.jpまでご連絡ください。

お問い合わせ
定例会についてのお問い合わせは、件名を「定例会問い合わせ(氏名)」として、kyktkd.82.4.7@i.softbank.jp宛にメールを送ってください。
後日折り返しご連絡いたします。


福岡支部スタッフ

戻る


COPYRIGHT 2008 NPO法人 つみきの会 All rights reserved.